News
2024-03-04 15:19:00
これまで当院では血圧手帳を無料で配布していましたが、昨今の物価高騰などを受け、無料での配布が困難となりました。
今後は、1冊100円(税込み)の有料配布となりますことをお知らせ致します。
なお、必ずご購入いただかなくてはならないわけではなく、ご自身の手帳を使って記録して頂いたり、
スマホに記録して頂いても全く問題ありません。宜しくお願い致します。
2023-04-08 08:13:00
新型コロナ第8波・インフルエンザの流行もかなり減少してきました。
しかし、当院はご高齢者・重症化リスクの高い方が多く受診するため、
引き続き来院時の手指消毒・マスクの着用・検温確認のお願いを致します。
諸事情によりマスク着用できない場合は スタッフにお伝えください。
2015-08-12 09:55:00
受診時(特に初診時)はできるだけご家族同伴でお願いします。
初診時には聞き取り、検査などで一定の時間が必要です。
また、予約優先になりますので、事前に電話でご予約の上、
お時間に余裕を持って来院される事をお願いします。
2014-12-03 08:27:00
認知症の早期発見のための血液検査が当院で出来ます。
① MCI(軽度認知障害)検査
認知症の中で最も多いアルツハイマー病はアミロイドベータペプチドが脳に蓄積する事が一因です。そこで、そのペプチドの関連する血液中の特定たんぱく質を調べてMCIの可能性を調べることができます。
参照⇒ http://mcbi.jp/general/mci/pdf/sample_20140702.pdf
② APOE遺伝子検査
アポタンパク(APOE)イプシロン(ε)4はアルツハイマー病の発症年齢を早めます。ε4があると約3倍、ε4が2つそろうと約11倍発症率が高まると言われています。
①②ともに血液検査です。3週間後の再来が必要ですが、当院では
認知症専門医がご説明させていただきます。
*この検査は健康保険適応外のため、健康診断と同じように自費
となります。
2014-08-28 12:09:00
現在、12月1日(月)の開院へ向けて、準備を進めております。
連絡先など順次upしますのでよろしくお願いします。
(誠に申し訳ありませんが、電話はまだ開通しておりません。)